top of page



松山秋祭り
こんにちは!レイワンです。 令和7年の松山地区の秋季大祭が10/5(日)〜10/7(火)に行われました。 弊社から社長をはじめ3名、松山道後地区の祭りに参加しました! 道後の祭りといえば神輿同士の激しい鉢合わせ(喧嘩神輿)が有名ですが、近年新聞報道もされていますが、かき夫の...
25 分前


床暖房で寒さ対策
こんにちは!レイワンです。 冬暖房は布団側の強力な味方です。 足元からジワーっと温める快適さは、1度味わうと 「床に感謝」が止まりません。 では実務的に何を押さえれば失敗しないか、 サクッとご紹介していきます! 床暖房の種類と特徴...
5 日前


室内ドア交換で音も見た目も、そして家族の快適さも変わる!
こんにちは!レイワンです。 家のドア、開けるたびに「ギィ〜」とホラー音響。 閉めると「バタン!」とアクション映画。 そんな毎日、ちょっとしたストレスですよね。 実は 室内ドアを交換するだけで、音も見た目もライフスタイルも一気にグレードアップ できるんです。...
10月7日


秋こそ室内照明を見直そう!
こんにちは、レイワンです。 普段は書類の山と格闘していますが、ふと夜に部屋を見渡すと……照明が暗すぎて、書類が幽霊に見えることもしばしば笑 秋の夜長、室内照明の見直しで、作業効率もリラックス度もアップさせましょう。 ⭐︎色味で作業モードとリラックスモードを使い分け...
10月2日


ナビが案内しない道の先に…“消えた村”の都市伝説
こんにちは。 いつもは伝票や申請書類とにらめっこしている事務員ですが、今日もこっそりファイルを開いてしまいました。 秋といえば、紅葉狩りや温泉、ちょっとした日帰り旅。 自然に囲まれた場所へ、ふとドライブに出かけたくなりますよね。...
9月30日


コンセント増設について
なんでここにないの!? コンセント問題、全国で多発中! スマホの充電、掃除機、空気清浄機、ワイヤレススピーカー、電気ケトル、ウォーターサーバー… 気づけばどの部屋も電気製品でいっぱい。 でも――「このコード、どこに挿すの!?」...
9月23日


ピンポーンのストレスゼロ! 宅配ボックス付きポスト
こんにちは!レイワンです。 「ピンポーン…あっ、出られない…」 「また不在票だ。再配達…ごめんなさい…」 「玄関開けたら、すっぴん&部屋着の私 vs 配達員さん」 …そんなあなたに届けたい! “宅配ボックス付きポスト”という名の救世主、いよいよ登場です!!...
9月18日


お盆休みの過ごし方
今回は簡単に皆さんのお盆休みの過ごし方の紹介です! 【社長】 8/16土曜日 「令和7年度 都道府県剣道大会香川県選抜及び 仏生山スポーツ少年団剣友会交流錬成会」 所属する道場の引率で錬成会の遠征に行ってきました。 マイクロバスを借りて日帰りの遠征です。...
9月16日


室外機を長持ちさせるにはACクリーニングを!
夏のヒーロー、エアコン。 もうこんなに毎日暑いとクーラー無しでは生きていけないですよね。 そしてこの暑さで室外機が壊れるという事が増えています!! 頑張って冷やしてくれてるそのヒーローの裏で汗だくになって働いているのが 室外機 です。...
9月11日


トイレの手洗いカウンター! 今時は「オシャレ&機能的」が正解!
こんにちは!レイワンです。 トイレって…家の中でいちばん「狭いのに目立つ場所」です。 来客に見られるし、家族は毎日使う。 なのに、なぜか後回しにされがち。 とくに気になるのが、「手洗いどうする?」問題。 ・便器の上のちっちゃな手洗い → 水はね&子供は特に洗いにくくてパス...
9月9日


LIXIL“ミラー付きキャビネット
朝の洗面所、こんな状況ありませんか? ・鏡の前にズラリと並ぶ化粧水たち ・歯ブラシ立ての隣に、謎のメガネと櫛 ・開けた瞬間に、物が落ちる“ミラー裏トラップ” まさに「戦場」。 自分の顔よりも、散らかった収納のほうが気になってしまう毎朝。...
9月4日


東温市 風穴
9月もまだまだ暑い🥵 でもカレンダーは秋🍂 東温市の風穴で天然クーラー体験! でちょっと山に登れば、そこは別世界―― 愛媛のナチュラル冷蔵庫、「風穴(かざあな)」があなたを待っています。 「風穴」と聞くと、なんだかファンタジー感ありますが、実際は山の岩場のすき間から、年...
9月2日


夏になるとやりたくなる…“コックリさん”の本当の怖い話
こんにちは!レイワンです。 日々は事務仕事で数字や書類と にらめっこしている事務員ですが、 今日はそんな日常からちょっと離れて── 背筋がゾッとする“夏の都市伝説” をお届けします。 8月といえば、花火、かき氷、そして……怪談。...
8月28日


コンロ下スライド収納付きキャビネットでキッチンがもっと快適に!
こんにちは!レイワンです。 キッチン革命は足元から ー快適スッキリライフー 「え、あの鍋どこ?」 「ラップってここじゃなかった?」 「なぜかコンロ下に空洞だけがある(ホコリも)」 そんな謎のデッドスペース、あなたのキッチンにもありませんか?...
8月26日


話題の遮断塗料で「2階が暑くて地獄問題から卒業🧑🎓」 屋根リフォーム革命!
こんにちは!レイワンです。 今回は暑さ対策、屋根の遮断塗料のご紹介です。 夏の昼下がり、2階の部屋に足を踏み入れた瞬間ーー 「え、ここサウナ?!」汗が吹き出す。。。 「クーラーつけても全然効かない!」 「2階だけ住人に厳しすぎる!」...
8月21日


話題のタッチレス水栓でキッチン革命を
こんにちは!レイワンです。 今回はタッチレス水栓のご紹介です。 \料理も掃除もストレスフリー/ 「手が汚れてるときに限って、水道のレバーが遠い…!」 「鶏肉を触った手で水を出したら、今度は水栓まで洗うハメに…」 そんな小さなイラッ!が、あなたのキッチンライフを地味に蝕んでい...
8月19日


ACクリーニング
そのエアコン、実は“虫のコンドミニアム”!? 夏の空中侵略計画、始まってます。 「あれ?なんか飛んでる・・・」「うわ!出た😨」 夏の夜。涼もうとエアコンをつけたその瞬間。 スーッ……パタパタッ…… 「今、エアコンから、なにか、飛んでこなかった???」...
8月14日


夏に気になる…玄関のニオイ対策リフォーム!
ニオイ問題は夏が本番です。 「うちの玄関、実はサウナ臭?!」夏のニオイに効くリフォーム術! あれ・・・帰ってきたら、なんかくさい⁉️ 夏の夕暮れ。汗だくで帰宅し、玄関のドアを開けた瞬間。 「……ん?このニオイ、どこかで嗅いだことある……」...
8月12日


お盆休みのお知らせ
誠に勝手ながら以下の期間をお盆休みとさせて頂きます。 2025年8月13日(水)〜2025年8月17日(日) ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関してはお盆休み明け期間終了後に順次対応させていただきます。 ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します。
8月7日


城山公園 ワールド・ドリームサーカス松山公演
こんにちは!レイワンです。 松山市にやってきましたね! 世界トップれべるの精鋭アーティストが繰り広げるアクロバットエンターテインメントサーカスが松山に初上陸! 人間の限界に挑戦する驚異の演技! ピエロのショーでは会場が笑いの渦に…躍動感あふれる多彩なステージを楽しもう。...
8月5日
bottom of page