センサー付きスイッチ「かってにスイッチ」
- ray-one01
- 7月3日
- 読了時間: 2分
「電気よ、勝手についてくれ」
そんな時代が来た。
こんにちは!レイワンです。

昔、部屋の電気をつけ忘れて「誰だ、電気つけっぱなしにしたの!」と怒られた日々。
トイレに入った瞬間、真っ暗で「ちょっと、誰もいないよね?怖い」と独り言をつぶやくあの瞬間。
皆さんも少なからずそういう経験ありましたよね?
そんな小さなストレスを、まるっと消し去る救世主が現れました。
その名も 「かってにスイッチ」。
名前からして頼もしい。
その文字通り“勝手に”電気をつけてくれる、現代のハイテクアイテムです。
今回はかってにスイッチをご紹介致します!
買い物を終えて夜帰宅した時、「かってにスイッチ」なら、荷物で手がふさがっていても、玄関のあかりが自動で点灯。
入った瞬間にパッと点灯。
まるで「おかえり」って言ってくれてるみたいで、ちょっと感動します。
廊下や階段のあかりも人の移動を感知して自動で点灯します。
人の動きと熱を検知して自動点灯するので暗い中でスイッチを探す必要もありません。
誰もいなくなったら勝手に消えるので人間より気が利いてるかもしれません笑
省エネにも役立ちます。
すごいハイテクですよね!
納戸、ウォーキングクローゼット、勝手口、玄関内、トイレにセンサ付きのスイッチがあると便利です。
そして壁紙のリフォームをお考えの方にもおすすめです!
こういうのって工事とか必要でしょ…?」って思った方もいますよね?
既存のスイッチと入れ替えるだけなので開口の変更も不要で設置も簡単です。
スイッチの取り換えだけなら、、
壁紙と一緒に、かんたんに交換できます。
便利なのはわかったけど、お高いんでしょ?
とお値段気になりますよね!
ざっくりですが
壁に埋め込むタイプ → だいたい 6,000円〜9,000円前後
後付けできるコンセント型や屋外タイプ → 4,000円〜6,000円台くらい
※価格は販売店によってちょっと差もあり、普通のスイッチよりはちょっとお高めですが、一度つけたらほぼ一生手間いらずと考えると、コスパはかなり優秀ですよね!
参考になると幸いです。
レイワンにお気軽にお問い合わせください!