暑さ対策グッズ 快適に過ごす家づくり
- ray-one01
- 4 時間前
- 読了時間: 2分
こんにちは!レイワンです。
暑い。夏はとにかく暑いですよね。
洗濯物の乾きはいいけど、部屋に置いてあるチョコは液体化。
「扇風機やエアコンだけじゃ足りない!」「もっと快適に!できれば楽しく!」というワガママを叶えてくれる冷却系ガジェットたちを今回はご紹介します!

【ミニエアコン⁉️】冷風扇(ポータブルクーラー)
寝苦し夜でもエアコン使いたくない時に!
エアコンの冷風だと体調崩れたり、喉が痛い!
扇風機の風は涼しくなく、物足りない!
電気代は安く済ませたい!
水や保冷剤、氷を入れてミストとともに冷風を送る、いわば「ちっちゃなクーラー」。
羽無しなのでペットや小さな子供がいるご家庭には特に人気です!
十分な風量もありながら、加湿効果もあるので、エアコンが苦手な方、乾燥が気になる方にもオススメです。

【氷いらず!】ペルチェ式卓上冷蔵庫
デスクに置けるサイズで、いつでも冷たい飲み物が飲める夢のような家電。
アウトドアにも最適なコンパクトサイズで持ち運びしやすく、音もしずかで便利!
化粧品やシートマスクの保冷や、夏場のオヤツ、チョコの避難所としても大活躍。
ひんやりしながらのスキンケアも嬉しいですよね!

【暑がり専用】送風ファン内蔵クッション
椅子に座ってるだけで背中や太ももが汗だくになりますよね、、、
冷却素材クッションで座ってるだけで幸せタイムに!
在宅ワークやゲーム、読書中の快適さも倍増します!
電化製品の進化ってすごいですね。
昔は「エアコンつけるか我慢するか」の二択でしたが、今は涼しさにも個性がある時代です。
暑さ対策=快適家電選びの時代は始まってます。
今は屋内でも熱中症になってしまう時代です。
涼しく快適に過ごせる部屋づくり、取り入れてみてください!
暑い夏、元気に乗り切りましょう。
参考になると幸いです。