top of page



【M様邸】ブロック塀改修工事
↑新設工事中 こんにちは!レイワンです。 今回はブロック塀改修工事をご紹介いたします。 レイワンHPからのお問合せのお客様。 娘様がレイワンHPを見てご連絡いただきました。 ↑既存解体前 既存のブロック塀がグラグラで今にも倒れそうで...
2024年8月27日


お風呂のリフォーム事例
こんにちは!レイワンです。 今回は「お風呂の窓について」のお話です。 近年のシステムバスに窓を採用しない お客様が増えてきています。 「窓があると換気できるし、湿気が溜まらずカビの発生も抑えられ、お掃除がラクになる」 「太陽の光で明るく、気持ちいい」...
2024年8月22日


【事務インタビュー⑧:渡辺 真希】レイワン入社前・入社後のストーリー
こんにちは!レイワンです。 今回は事務の渡辺真希(わたなべまき)に レイワン入社前・入社後について、インタビューをしてみました! 中学・高校時代に取り組んでたこと・ハマっていたことを教えてください。 ー 中学・高校の時はソフトテニス部に所属してました。日焼けして真っ黒でした...
2024年8月20日


【T様邸洋間変更工事 】和室をフローリングに!
こんにちは!レイワンです。 6畳と4.5畳の和室をフローリングに変更したいという取引のある畳屋さんからの案件でした。 出来るだけ安価にお願いしたいとのことで 畳撤去後に床組をして12mmの構造用合板を捨て張り後、12mmのフローリングを施工しました。 ↑Before...
2024年8月15日


リアテック/ダイノックシートについて
こんにちは!レイワンです。 今回はリフォームでも 人気のダイノックシートご紹介していきます! 内装リフォームで使用されることが 多い粘着剤付の化粧塩ビフィルムです。 カラバリも豊富で、デザイン性も高いので 木や石など限りなく本物に近い質感を 表現することができます。...
2024年8月13日


社員旅行・後編
こんにちは!レイワンです。 スタッフ全員大興奮のままツアーも後半戦に突入です。 「社員研修・後編」として7/5,6に訪れた 南国10景ハイライトとFree Timeの様子をご覧ください! (Free Time)INTRODUCTORY DIVING by...
2024年8月8日


【空と島の音様】システムバス入替工事
こんにちは!レイワンです。 ↑ スパージュ 今回はシステムバス入替工事をご紹介いたします! お客様は株式会社創苑というエクステリア工事会社さん。 中島で「空と島の音」貸別荘を運営されていて開業当初の システムバス設置から2階の就寝スペースの窓も内窓設置工事もさせていただいて...
2024年8月6日


社員旅行・前編
こんにちは!レイワンです。 7/3〜6日念願の社員旅行に行ってきました。 どこに行こうか?東京?大阪?色々悩みましたが 社員全員未踏の地である沖縄離島に決定!! 餅は餅屋にという事で旅行会社丸投げの 「亜熱帯の楽園 八重山4島...
2024年8月1日


【愛媛県松山市】窓・断熱リフォームで使える補助金「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」とは?
こんにちは!レイワンです。 窓・断熱リフォームをすると、補助金がもらえる制度を知っていますか? 条件を満たしていれば補助金を受けられるので、窓や断熱リフォーム費用を削減することができます。 そこで今回は「給湯省エネ2024事業」について解説していきます。...
2024年7月30日


【外観リフォーム施工事例】屋根の汚れを落として、新しく塗り替えました!
こんにちは!レイワンです。 今回は、外観リフォーム事例をbefore⇒afterでご紹介いたします! 【before】汚れがたまっていた屋根と、老朽化が進んでいる外壁 「外観をきれいにしたい」というお客様の依頼から、リフォームがはじまりました。...
2024年7月25日


【床・天井リフォームの施工事例】築40~50年の空き家を、暮らしやすくリフォーム!
こんにちは!レイワンです。 今回は、床・天井ドアのリフォーム事例をbefore⇒afterでご紹介いたします! 【before】築40~50年の空き家で、生活しにくい環境… 「もともとは空き家でしたが、これから家族に貸したいので、もっと住みやすくしたい」というお客様をご紹介...
2024年7月23日


【愛媛県松山市】給湯器リフォームで使える補助金「給湯省エネ事業」とは?
こんにちは!レイワンです。 給湯器のリフォームをすると、補助金がもらえる制度を知っていますか? 条件を満たしていれば、給湯器への買い替えをするためのリフォームに対して、補助金を受けることができます。 そこで今回は「給湯省エネ2024事業」について解説していきます。...
2024年7月18日


【予算30万円】お風呂リフォームでできることとは?プロが注意点を解説!
こんにちは!レイワンです。 お風呂リフォームを検討中のみなさん、どのくらいの予算が必要なのかは知っていますか?せっかく費用を払うのであれば、満足できるお風呂にリフォームしたいですよね。 そこで今回は、予算30万円でお風呂リフォームを考えられている方に向けて、リフォームで知っ...
2024年7月16日


【社員インタビュー⑦:喜多 将彦】レイワン入社前・入社後のストーリー
こんにちは!レイワンです。今回は工事部 住設班“ 喜多将彦(きたまさひこ)”に、レイワン入社前・入社後について、インタビューをしてみました! 中学・高校時代に取り組んでいたこと・ハマっていたことを教えてください。 ― 中学時代は野球部に所属していました。毎日、白球を追って汗...
2024年7月11日


レイワンおすすめ!愛媛県×夏祭りスポットとは?
こんにちは!レイワンです。 「松山中央商店街 土曜夜市」という夏のイベントは知っていますか? 2024年6月15日から7月27日までの毎週土曜日に開催することが決まりました! 松山の夏といえば!というお祭りの1つなので、レイワン社員も何度か訪れており、代表の太田が出店したこ...
2024年7月9日


レイワンのお客様の8割が、紹介経由である理由
こんにちは!レイワンです。 リフォーム業界には、大小さまざまな規模の企業が参入していきています。 古い住宅をリノベーションしたい人、リモートワークで仕事をする人が増えてきたことで、リフォーム業界の市場も大きくなってきました。...
2024年7月4日


【2024年最新】愛媛県松山市の窓リフォームで使える補助金とは?
こんにちは!レイワンです。 窓・ドアのリフォームをご検討中のみなさん。「先進的窓リノベ2024事業」という制度はご存知でしょうか? こちらの補助金を活用すれば、窓・ドアのリフォーム費用を抑えることができます。 そこで今回は、愛媛県松山市で使える!先進的窓リノベ2024事業に...
2024年6月27日


【増築のリフォーム事例】ウッドデッキスペースに武道具店をつくりました!
こんにちは!レイワンです。今回は、増築のリフォーム事例をbefore⇒afterでご紹介いたします! 【before】もともとはウッドデッキスペースでした レイワンの代表である大田との繋がりがあったお客様でした。 趣味の剣道をきっかけに出会い、「自宅に武道具店をつくりたい」...
2024年6月25日


【お風呂のリフォーム事例】「昔ながらの浴室」から「高級感あるシステムバス」へ
こんにちは!レイワンです。今回は、お風呂のリフォーム事例をbefore⇒afterでご紹介いたします! 【before】昔ながらのデザインで、寒さのある浴室 もともとお客様のお母様が借家として貸出をしていた住宅でしたが、「私が暮らすことになったので、最新のお風呂にしたい」と...
2024年6月20日
bottom of page