top of page

【キッチンリフォームについて】

こんにちは!レイワンです。


リフォームで間取りを変更するとき、

キッチンの寸法や通路の幅を吟味して

使いやすいキッチンスペースにしたいもの。


知っておきたいポイントを紹介します。


システムキッチンの間口(横幅)は1650mm〜3600mmと幅があります。


「キッチンは大きすぎても調理をするときの横移動が多くなって効率がよくありません。」


2550mm〜2700mm程度が標準的な間口と

されています。

調理スペースは横幅600mmを確保できればまな板をゆったりと置けるので使いやすいですね。


シンクの横幅はキッチンの間口によって

各メーカーで選べるシンクの大きさが決まっているようですが、650mm〜800mmが主流。



【キッチンと背面収納の間の通路は

どれぐらいの幅が必要?】


通路幅は900mm〜1000mmは欲しいところです。

冷蔵庫の前に立った時の開閉に900mmは必要ですし、最近のシンク下の収納は引き出しタイプが

主流なので、引き出し奥の取り出しには

最低でも550mmは前に引き出すことになります。


【リフォームでキッチンの

プランをつくるときのポイント】


家電は最初に選ぶ!

その理由は?


キッチンはI型にしようか、

それともアイランド型にしようか、

画材の色や質感はリビングのインテリアに合わせたい

など

キッチンのプランニングは夢がふくらむもの。

全体のデザインに気をとられて、

キッチンで使う家電については

後回しになりがちです。


でも実はそれが失敗のもと!!


家電に必要なコンセントの設置は工事の

工程の早期に入る電気工事で行われます。

位置や高さを決めておかないと、

延長コードを床に這わせて家電の電源を

とることになるかも。


それでは安全なキッチン空間とは言えません。


ですので電子レンジをはじめ、

特に小家電をどこで使うのかを考えて

コンセントの位置、アースの位置、

数量を決めることが大切です。


これは電気容量の確認にもなります。


アンペア数、電気料金の目安なども

あらかじめ知っておくことで、

安心して生活できます。


また大型家電などの搬入経路の確認も大切です。


冷蔵庫等室内に搬送できなかったり、

搬入する窓の開口が取れていなかったりなどの

ケースもあります。


ここが見落としがちなポイントです。


リフォームでつくるキッチンプランは

好みや暮らし方に合わせて自由自在。


どこをどう工夫すれば使いやすいのか

迷ってしまいますよね。


参考にしてみてください!


どんな事でもお気軽にお問い合わせください。

bottom of page